ゆうゆう舎川辺(生活介護事業所)

施設内において食事、排泄等の身体介護、その他日常生活上の支援及び相談・助言を行います。
また、創作的活動や生産活動を通じて身体機能、生活能力の維持・向上に必要な支援を行います。
活動の様子はInstagramでも発信中です。
https://www.instagram.com/yu2sya_kawabe

サービス概要
| 住所 | 岐阜県加茂郡川辺町中川辺1110番地1 |
| サービス 提供日 | 月曜日~金曜日(ただし、祝日および12月29日~1月3日は除く) |
| サービス 提供時間 | 9:30~15:30 |
| 営業時間 | 8:15~17:00 |
| 利用対象地区 | 加茂郡、美濃加茂市、可児市、可児郡 |
| 利用対象 | 18歳以上の障がい支援区分3以上の方 (50歳以上の方は障がい支援区分2でも可) |
| 利用定員 | 20名 |
施設紹介
※画像をクリックすると拡大表示します







運営指針・その他資料
感染症の予防およびまん延防止のための指針
当事業所や利用者の居宅において、感染症の発生またはまん延しないように必要な措置を講ずるための体制を整備、運用することを目的に、感染症・食中毒の予防およびまん延の防止のための指針です。
虐待防止の指針
当事業所では、利用者への虐待は、人権侵害であり、犯罪行為であると認識し、虐待の禁止、予防及び早期発見を徹底するため、本指針を策定し、全ての職員は本指針に従い、業務にあたることとします。
身体拘束適正化のための指針
当事業所では、利用者の尊厳と主体性を尊重し、身体拘束を安易に選択することなく、職員一人一人が身体的、精神的弊害を理解し身体拘束廃止に向けた意識を持ったうえで、身体拘束をしない支援の実施に努めます。
福祉・介護職員等処遇改善加算について
福祉・介護職員等処遇改善加算とは、障がい福祉サービスを行う職員の待遇を安定させ、賃金を向上させる目的で設けられた加算制度です。
お問い合わせ
ゆうゆう舎川辺に関するお問い合わせは下記電話番号までご連絡ください
TEL:0574-53-6120
FAX:0574-53-6120
電話対応時間:
営業日の8:15~17:00


